最大のストレスは「不眠」うつの引き金にもなる「よく眠れない」ことの恐ろしさ 今こそ始めよう!『眠活(みんかつ)のススメ』

仕事や育児、友人関係などで、いつの間にかストレスをため込む人も多いと思います。


家から一歩出て社会に出ると、思いもよらないアクシデントが起きたり、何度となくこなしてきたことでも、ある日突然失敗したり、他人のミスに巻き込まれたりすることもあるでしょう。 

自分の責任であれば、致し方ないと諦めることができますが、他人に巻き込まれて被害を受けると、どうしても、忸怩たる思いを募らせてしまうものです。


悔しさというものは、意外に大きなストレスになるのです。


 そんなことに時々苛まれながらも、そのつど対処しながら、私たちは懸命に生きていますが、つらいことが起きた時こそ、ゆっくりとお風呂に入って身体を温め、「明日があるさ~」と鼻歌をうたいながら気分転換!

その日の疲れはその日のうちにスッキリしたいものですね。


 ところが…です。お風呂でリラックスしたはずなのに、布団に入ると眠れない…。

眠ったはずなのに、すぐに目が覚めて、それ以降眠れなくなった…など、不眠を訴える方が多くなっています。  

そのほかにも、7時間以上寝たはずなのに、どうも体調が思わしくない…体力がなくなった…集中力もなく仕事に支障が…と、原因がわからない不調に襲われることはないですか?


病院で診てもらうと「うつの初期症状ですね」といわれてしまう人もいるくらい、眠れないことは万病のもと。


悩む前に、早めに対処しましょう。  

眠りというものは、突然改善するものではありません。日頃からの「眠るためのケア」が必要です。





今日は、ストレスに負けない「良質な眠りのための眠活」についてお話します。


 『眠活』は朝から始めるのがポイント 夜によく眠るためには、朝から眠活を始めます。


目覚めから日中にかけての過ごし方で、その日の睡眠に差が出てしまうのです。

このことを知らずに、夕暮れ時から早めにお酒を飲む…なんてことはもってのほかです。


 まずは朝、朝日(陽の光)を浴びることから始め、15~6時間後に眠りのホルモン「メラトニン」にかわるお味噌汁をいただきましょう。


前夜、夜更かししたり、お酒を呑んだ朝は食欲がないですね。

永年の習慣で朝食を摂らない人も多いようです。

今は様々な健康法があふれていて、野菜さえ糖質になるので食べないという人もいます。

何事も自己責任ですが・・・・
意外ですが、朝からステーキも良いのですよ!
なぜなら、たんぱく質をたっぷり摂れるからです。


こだわりたいのは、朝にたんぱく質(トリプトファン)を食すこと。






眠りのホルモンをよりよく分泌させる方法なら素直に取り入れてみましょう
コロナウィルスが世界中を震撼させています。


今日も海外出張に出かけられた友人が、体温が38度の発熱をしたら帰国できないので気を遣ったと話していました。



免疫力をUPさせるには、なんといっても睡眠が大切。

睡活をはじめましょう。


眠りを味方にして、この冬を乗り切りましょう。







快眠サプリメント クワンソウ生まれ 美睡(びすい)のご紹介

GUGU-LIFEは産後ママを応援いたします ママの元気な笑顔が家族の幸せ 「眠りはすべての健康と美容の源」 人生の1/3は眠りの時 それなら、おもいきりゴージャスな時となりますように。 gugu-lifeは極上の眠りを創る為のサポートをいたします。 http://www.gugu-life.com/

0コメント

  • 1000 / 1000